2023年11月17日 【ローソン限定商品】天神屋監修 ちくわ入りたぬきそば 【ローソンコラボ|限定商品】たぬきそばのちくわは、天神屋の静岡おでんをイメージ♪ 静岡おでん風に煮込んだちくわと、イカ天入りの天かす・ネギをのどごしの良いそばで是非ご賞味ください♪ 静岡の自慢の味を、中部・北陸の皆様へ…... もっと見る
2023年8月22日 静岡おでん やげん軟骨つくね コリコリとした食感は一度食べると忘れられない! 天神屋オリジナルおでん種!じっくりと煮込んで味を染み込ませたつくねは口に入れた瞬間、旨味と風味が広がります。 おでん好きにはたまらない逸品! 発売日 2023年8月22日(... もっと見る
2023年2月7日 静岡おでん 弥次喜多串 中までしっかりと味が染み込んでいます。 【天神屋オリジナル】玉こんにゃくを3個刺し、お団子に見立てたおでん種。味染みは抜群でモチモチした食感。 日本初の『旅ブーム』を巻き起こした弥次さん喜多さんのように、旅(移動・さんぽ... もっと見る
2022年2月10日 静岡おでん ちくわ 練り物系おでん界、No.1の味染み 「がんもや三角揚げの方が…」という方もいらっしゃるかもしれませんが、No.1の座は譲れません。 外からも中からも、出汁をよく吸ったちくわは重く、弾力がありながらも魚肉の旨味も味わえます... もっと見る
2022年2月10日 静岡おでん なると 焼津で作っている、“こだわり” 静岡の練り製品。 静岡の定番のおでん種といえば“なると”。優しい甘さと、もっちり食感。 練り製品のねっとり感は白焼きに比べて控えめ、食べ応えもあり。言わずと知れた、ピンクのラインが目印です... もっと見る
2022年2月10日 静岡おでん 三角揚げ 噛むと大豆本来の味がジュワっ! おでん界の永遠の3番目。豆腐の風味と、しっかりと噛める食感は長年愛されています。 おでんつゆをよく吸ってくれている分、味も深い。だけど軽めな感じで2、3枚は食べれそう。 もっと見る
2021年12月14日 静岡おでん いわしくん いわしを丸ごと!イカ墨入!黒はんぺんが苦手な人でも食べやすい! いわし(鰯)の頭と内臓を取り除き、骨ごとすりつぶして形成。調味料に玉ねぎを加えて甘みをプラスアップ、「なんだか黒はんぺんは苦手だな…」という方にオススメなお... もっと見る
2021年12月3日 静岡おでん フワ レバーの味わいに近い、牛肉の旨味&味染みの逸品 「フワ」とは、牛(うし)の肺。噛んだ瞬間、レバーに近い味わいにびっくり!ブツ切りでボリューム満点です。 静岡おでんのつゆをよく吸い込んでいるので、その味染み感と牛肉の旨味を... もっと見る
2021年12月3日 静岡おでん 鶏皮 溶け込むと甘みが強くなる、ぷりぷり食感が魅力♪ ありそうでなかった、とりかわのしぞーかおでん。おでん鍋に入れる前の一工夫、少し揚げているので煮込んでも形が崩れにくくなっています。 静岡おでんの出汁と鶏の脂がベストマッチ。... もっと見る
2021年7月6日 静岡おでん 餅入り巾着 油揚げ+餅+しぞーかおでんつゆ おでん汁をたっぷりと吸い込んだ油揚げと、煮込まれてとろりとなったお餅はどの食卓でも美味しくいただけます♪ 年中煮込むからできる「ほど良い染み具合」の餅巾着はいかがでしょうか? もっと見る