【カンタン・手間抜き・美味しいレシピ】
しぞ~かおでんつゆを使った簡単炊き込みご飯

天神屋のしぞ~かおでんつゆだからできる!多彩なアレンジと保存方法を伝授♪
決め手はガツ・牛すじをベースにした旨味エキス

“継ぎ足し”によって守られてきた天神屋秘伝のしぞーかおでん出汁。
ご家庭用に作り込まれたおでんつゆは、天神屋秘伝、静岡で一番親しまれている本格「しぞ〜かおでん」がご家庭で簡単に味わえます。
駄菓子屋でも親しまれたしぞーかおでんは、色の濃いスープが特徴。
決め手はガツ・牛すじをベースにした旨味エキスと醤油が混然一体となった濃縮された味わいです。
さらに昆布などの魚介出汁が加わり煮込むことによって、スープの旨味が具材にしみ込んでいきます。
他の調味料一切なし!
どの食材にも合わせやすいからできる、アレンジ料理も



ご家庭でも気軽に静岡おでんを作れるように開発された「しぞ~かおでんつゆ」。
様々なおでん種に煮込まれることを想定して作られたこのおでんつゆは、同時にどの食材にも合わせやすい“出汁”になりました。

たとえば、肉じゃがのように「醤油・酒・砂糖・みりん・出汁」などのたくさん調味料が必要だったり、味の調節が難しかったり…
「しぞーかおでんつゆ」は、醤油や砂糖をはじめ、昆布エキス・牛すじなどの出汁も入っている、まさに『万能調味料』!和風のお料理との相性は抜群です♪

特に煮物などの複雑な味付けのお料理にオススメ!
おでんつゆもそのままストレートでOK、隠し味にもお使いいただけます。
【味付はおでんつゆのみ】おでんつゆ炊き込みご飯の作り方

牛すじ・昆布出汁の旨味が調和した、食材の良さを活かす炊き込みご飯をご家庭でも簡単に♪
難しい味付けも必要なし!食材のアレンジもしやすいレシピを公開します。
用意するもの

【炊き込みご飯|2~3人前】
・米 2合
・人参 1/4本
・油揚げ 1枚
・鶏もも肉 1/2枚
・しめじ 1/2パック
・しぞーかおでんつゆ 350 ~ 400mℓ
(各炊飯器の2合目に目盛りを合わせる)
下準備|各材料のカット

皮むき後は四方形に。重ねて千切りにします

写真よりも大きめに切ると存在感が増します|短冊切り

根本(かぶの部分)を切るだけでOK

鶏皮を剥がします|お好みで残してもOK

鶏モモ肉を広げて1/2カットします

小さめに切ります|お好みで大きめのカットでもOK

各食材の大きさが均等であれば、炊き上がり後の食感・色合いが良くなります。もちろん不揃いでも味が出ます♪
釜へお米・おでんつゆ・食材を入れる

洗ったお米を入れ、おでんつゆを注ぎます

炊飯器の釜の目盛りから【白米・炊込み|2合】に合わせる

カットした食材を入れて均等になるよう混ぜる
炊き上がったご飯を混ぜ合わせて、完成。

通常の白米・炊き込みご飯モードで炊き込む(40分程度)

炊き上がり後、すばやく混ぜ込む

盛り付けて完成|お好みで茹でたサヤエンドウを添える
余ってしまったおでんつゆを冷凍保存する

天神屋のしぞ~かおでんつゆは、大容量の1kg!
「なかなか使い切れない…」
「手軽な調味料として使いたい!」
という方にオススメな保存方法は『冷凍保存』です!

残ってしまったおでんつゆを、そのまま保冷器・ジップロックで凍らせておくだけ♪
必要分だけ取り出すときにもラクチンです!
「しぞーかおでんつゆ」が買えるお店はこちら
年中しぞーかおでんを煮込んでいる天神屋のお店は静岡県内で直営店27店舗。
毎日でも寄りたくなる天神屋のしぞーかおでんと一緒にご購入してみてはいかが?
※お店によってはお取り扱いのない商品がある場合もあります。
【全国配送可】ネット注文で「しぞ~かおでん」を食べよう

お客様からのご要望など多かった「しぞ~かおでんレトルト」をはじめとした、天神屋の人気商品を通販でご利用いただけます!
今後も順次、新たな通販商品・新商品の追加を予定しております。ぜひこの機会にご利用ください!